世界遺産熊野古道とは?

2004年7月にユネスコの世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」。

「熊野三山」「高野山」「吉野・大峯」の3つの霊場と、そこへ続く参詣道からなり、
その中でも、熊野三山へ続く参詣道を総称して“熊野古道”と呼んでいます。

紀北町は伊勢(田丸)から熊野三山へ向かう道中にあり、
「馬越峠」「始神峠」「三浦峠」「荷坂峠」「ツヅラト峠」の5カ所を歩くことができます。

伊勢を出発して、ひらすら山の中を歩いてたどり着いた紀北町で、初めて海が臨める景色が目に入る。
疲れも吹き飛ぶ海の景色が目の前に広がります。

さあ、熊野古道への出発です。

紀伊の国の玄関口である紀北町の5つの魅力的なコースがあなたをお迎えします。
歴史の道を踏みしめながら、熊野灘の雄大な眺めに代表される自然美と、
そこに暮らす人情豊かな住民との交流をお楽しみください。

世界遺産熊野古道「馬越峠」

熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が森の中に2㎞も続いた神秘的な風景を見ることができます。
国道沿いの登り口をすすむとすぐに石畳があらわれる。夜泣き地蔵やかっぱ岩など見どころもたくさんの馬越峠。
これぞ熊野古道という雰囲気を味わえます。

■標高325m

■所要時間 2時間30分

■距離6.5km

地図ダウンロード「馬越峠」

世界遺産熊野古道「始神峠」

始神さくら広場を囲むように2つの道が交差している。
土止めの石畳が歴史を感じさせる少し急な江戸道、
緩やかで雑木林から聞こえてくる小鳥のさえずりが心を癒す明治道、あなたはどちらの道を選びますか。

2つの道が合流する峠からの絶景をお楽しみください。
もうひとつの道で帰ってくるコース、海山区側へ向かうコース等、選択肢はさらに広がります。

■標高147m

■所要時間 2時間40分

■距離8.4km

地図ダウンロード「始神峠」

世界遺産熊野古道「三浦峠」

三浦の海沿いに登り口があります。標高が低いので比較的気軽に楽しめる。
紀伊の松島と呼ばれている島々と熊野灘の眺望は隠れた穴場でお勧めです。
海岸で一休みしながらゆっくりと探訪しましょう。

■標高113m

■所要時間 45分

■距離1.5km

地図ダウンロード「三浦峠」

世界遺産熊野古道「荷坂峠」

ツヅラト峠に次いで江戸時代初期に開かれた第2の紀州への玄関口コースです。
大内山から紀北町への下り道は、生い茂るシダや雑木などの自然がゆっくり楽しめます。
特に4~5月頃に咲くオンツツジはあなたの眼をひきつけてやまないでしょう。

■標高241m

■所要時間 2時間30分

■距離8km

地図ダウンロード「荷坂峠」

世界遺産熊野古道「ツヅラト峠」

伊勢から歩いてきた旅人が、初めて海のみえる景色に出会うのは東紀州の玄関口「ツヅラト峠」。
峠から見える景色に昔の旅人への想いをはせ、名前の由来である急な勾配に
ギザギザの九十九折(つづらおれ)の坂道に現れる石垣や木々の間の石畳で歴史を感じてください。

■標高357m

■所要時間 3時間30分

■距離9km

地図ダウンロード「ツヅラト峠」

熊野古道を2倍楽しめる!語り部さんといっしょに歩こう

語り部さんと熊野古道を歩いてみませんか?
歴史や昔の生活文化など普段はなかなか知ることができない興味深い話が聞けるかも!?
新しい魅力を発見し歴史を感じながら歩いてみよう。

【語り部申込み先】

東紀州地域振興公社(熊野古道語り部友の会事務局)
紀南事務所 電話 0597-89-6172 FAX 0597-89-6184