

三重県の漁獲量は日本一!
海老の王様『伊勢海老』
強くて長い2本の触角と硬い甲羅、海老の王様とも言われる伊勢海老の三重県の漁獲量は日本一。紀北町でもとても盛んに漁が行われており、市場では毎日活きの良い伊勢海老が水揚げされています。 この時期にしか食べられない新鮮な伊勢海老を、紀北町で堪能してほしい! ちょっぴり贅沢気分で、新鮮プリプリな伊勢海老が気軽においしく食べられる紀北町の宿やお店をご紹介します。
伊勢海老の漁”エビ網” とは?

刺し網漁という方法で伊勢海老を獲っています。
これは、海に一枚の布のような細長い網を沈めて、その網に刺さるようにからまった魚を獲る漁法で、伊勢海老を狙った刺し網漁を地元では “エビ網” と呼んでいます。
産卵時期は伊勢海老の保護のため禁漁となるので、紀北町で漁ができるのは、10月頃~4月末 ( 場所によって異なる ) と決められています。
毎日夕方3時頃、一斉に伊勢海老を獲るために出港する船の風景は、この季節の風物詩にもなっています。
伊勢海老が食べられるお店(宿・飲食店)一覧 ※全て事前にご予約が必要です
あっあつで召し上がれ!かい鮮やの「伊勢海老雑炊」
かい鮮や
食べる

ご予約方法 | 【要予約 】2日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-36-1737 |
ホームページ | https://kihoku-kanko.com/eat/4308/ |
住所 |
〒519-3403 三重県北牟婁郡紀北町上里530-1 (Googleマップ) |
備考欄 |
【営業時間】 昼 11:00-14:30 夜 16:30-20:00 (L.O) 【定休日】水曜日 ※食事(昼食・夕食)のみでご利用できます |
魚料理の定食を中心にバリエーション豊富なメニューが揃い、いつも賑わっている人気店。立ち寄りやすく入りやすい、単品で頼めるので、気軽に伊勢海老を味わいたい方にピッタリのお店です。この時期にしか食べられない伊勢海老雑炊は動画映えすることまちがいなし!
《伊勢海老提供可能時期:2023年4月30日まで》
■伊勢海老雑炊(写真) 時価 ■伊勢海老三色味噌焼 時価
■伊勢海老姿造り 時価 ■伊勢海老フライ 時価
※すべて単品で注文できます。
〈刺身・姿焼・天ぷら〉3つの伊勢海老料理を堪能「伊勢海老会席」
漁場の宿 紀の國
宿泊

ご予約方法 | 【要予約】2日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-47-4023 |
ホームページ | http://www.kinokuni-yado.com/ |
住所 |
〒519-3206 三重県北牟婁郡紀北町海野195 (Googleマップ) |
備考欄 |
※各コース2名様よりご予約承ります。 ※宿泊のみでご利用できます。 |
目の前は海。最高のロケーションに建つ宿「漁場の宿 紀の國」の伊勢海老会席は、前の海で獲れた伊勢海老を使い、3種の食べ方〈刺身・姿焼・天ぷら〉で楽しませてくれる人気コースです。
《伊勢海老提供可能時期:2022年11月1日~2023年4月30日》
■伊勢海老会席〈写真〉 1泊2食付き 1名様 15,000円(税込)
伊勢海老の造り/5品のお造り盛合せ/平目の薄造り/伊勢海老の天ぷら/アワビのバター焼き/文化焼/サザエのつぼ焼き/伊勢海老の姿焼/黒毛和牛のステーキ/茶碗蒸し/季節の魚料理/ご飯/香物/味噌汁/フルーツ
※その日の天候、水揚げにより多少のメニュー変更はございます。
※茶碗蒸し、味噌汁には伊勢海老の出汁を使用
※伊勢海老の料理は造り、天婦羅、姿焼のみです。
伊勢海老のお刺身付きコース
浜辺の宿 民宿さざなみ
宿泊

ご予約方法 | 【要予約】3日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-49-3202 |
ホームページ | http://www.sazanami.burari.biz/ |
住所 |
〒519-3209 三重県北牟婁郡紀北町古里1123-1 (Googleマップ) |
備考欄 |
※2名様よりご予約承ります。 ※宿泊でのみご利用いただけます。 |
地元のおいしい海の幸を使った女将自慢の料理が味わえる「浜辺の宿 民宿さざなみ」。ふるさとに帰ってきたかのような気持ちにさせてくれる宿の雰囲気。伊勢海老のお刺身コースの他、グラタンなどの単品もオーダーできる。伊勢海老を堪能した後は、徒歩で行ける温泉や海を散歩するのもおすすめ。
《伊勢海老提供可能時期:2023年4月20日まで 》
■さざなみ特製「伊勢海老のお刺身付きコース」(写真)
1泊2食付き 1名様 12,000円~14,000円(税込み)
※伊勢海老の大きさにより料金が異なります。詳しくは直接お問合せください
※伊勢海老のお味噌汁付き
"家呑み処”で楽しむ!旬の魚介を使った「伊勢海老と地魚の舟盛り」
多喜屋
食べる

ご予約方法 | 【要予約】3日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 080-4968-7286 |
ホームページ | https://www.facebook.com/%E5%A4%9A%E5%96%9C%E5%B1%8B-139210803409485/ |
住所 |
〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町東長島2533-3 (Googleマップ) |
備考欄 |
【営業時間】 11:30-13:30・17:00‐22:00 【定休日】水曜日 ※食事のみでご利用できます |
ただの居酒屋と思うことなかれ!近くの港で水揚げされた季節に応じた旬の新鮮おいしい魚介類を提供してくれる”家呑み処” 多喜屋。場をぱっと豪華にしてくれるこの季節にしか味わえない伊勢海老がのった舟盛りは、この季節にしか味わえない豪華な一品です。
《伊勢海老提供可能時期:2023年4月30日まで》
■伊勢海老と地魚の舟盛り 〈2~3人前〉15,000円~ 〈4~5人前〉25,000円~
※舟盛りの内容や予算はお電話にてご相談ください。
※天候や時期により舟盛りの魚が変わります。伊勢海老のサイズ、尾数はご相談ください。
※写真の岩ガキやウ二は4月末頃です。
〈12月~2月限定〉旬の味覚”伊勢海老のお刺身”を堪能「冬の四季彩会席」
きほく千年温泉 ホテル季の座
宿泊

ご予約方法 | 【要予約】3日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-46-2111 |
ホームページ | http://www.1000kodo.com/ |
住所 |
〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町東長島3043-4 (Googleマップ) |
備考欄 |
※2名様よりご予約承ります。 ※宿泊のみのご利用となります。 |
目の前に広がる熊野灘はまるでプライベートビーチ。そこに隠れ家のようにひっそり佇むホテル季の座でいただくお料理は、料理長が自ら市場に出向き仕入れた新鮮な魚介類ばかり。その中でも旬の伊勢海老は、お刺身でいただくことのできるこの季節ならではの一品。
《伊勢海老提供可能時期:2022年12月1日~2023年2月28日まで 》
■「冬の四季彩会席」(12月~2月限定) ※写真は一例です
〈総料理長が厳選した旬の味覚を季の座の味でお召し上がりいただける季節のプラン〉
1泊2食付き 1名様 和室利用(2名1室) 18,700円(税込)~
※伊勢海老のお刺身がついています。その他のお料理は、伊勢海老料理ではありません。
見た目と味の繊細さに心惹かれる「伊勢海老のお寿司」
日本料理 ふな田
食べる

ご予約方法 | 【要予約】前日までにお電話にてご予約をお願いします。 |
---|---|
電話番号 | 0597-47-0853 |
ホームページ | http://www.funada-mie.com/ |
住所 |
〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町東長島28 (Googleマップ) |
備考欄 |
【営業時間】 12:00-14:00 (L.O13:00)・17:30‐21:00(L.O19:30) 【定休日】月曜日夜・火曜日 ※6歳未満のお子様は、ご遠慮いただいております。 ※各コース2名様よりご予約承ります。 |
紀伊長島駅近く。懐石料理が食べられるお店「日本料理 ふな田」で、懐石料理の一品として登場するこの時期にしか食べられない伊勢海老のお寿司。見た目と味の繊細さにうっとりしてしまいます。ぜひ気軽に足を運んでほしいお店です。
《伊勢海老提供可能時期:2022年11月1日~2023年1月31日》
■月懐石(8品) 9,350円(税込) ■花懐石(9品) 11,550円(税込)
※「伊勢海老のお寿司」は、上記コースの中の1品(メイン料理)となります。
※お寿司以外は伊勢海老料理ではありません。
これぞ贅沢!伊勢海老をしゃぶしゃぶで食す
四季活魚の宿 紀伊の松島
食べる 宿泊

ご予約方法 | 【要予約】2日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-49-3048 |
ホームページ | https://kiinomatsushima.com/ |
住所 |
〒519-3209 三重県北牟婁郡紀北町古里1057 (Googleマップ) |
備考欄 |
※2名様よりご予約承ります。 ※宿泊利用又は夕食のみのご利用が可能です。 |
冷凍ものは使わず、すべて活伊勢海老だけを使用し提供される紀伊の松島の伊勢海老料理。その中でも宿の名物となっている「伊勢海老しゃぶしゃぶコース」は、伊勢海老を余すところなく味わえる大人気コース。獲れたて新鮮プリプリの伊勢海老をご堪能ください。
《伊勢海老提供可能時期:2023年3月31日まで 》
■伊勢海老しゃぶしゃぶコース(写真は2名様用)
1泊2食付き 1名様 〈和室〉19,800円(税込)~ /〈和洋室〉23,100円(税込)~/〈離れ〉25,300円(税込)~
夕食のみ 1名様 12,100円(税込)~
■別注(追加料理)
伊勢海老のお造り 1尾 6,600円(税込)~ / 伊勢海老の塩焼き 1尾 6,600円(税込)~
美鈴でしか味わえない美しい漁師料理と最高のおもてなし。
割烹の宿 美鈴
宿泊

ご予約方法 | 【要予約】前日までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-49-3031 |
ホームページ | https://kappou-misuzu.com/ |
住所 |
〒519-3208 三重県北牟婁郡紀北町三浦297-4 (Googleマップ) |
備考欄 |
※各コース2名様よりご予約承ります。 ※22,000円以上のコースの一品「お寿司三種」のうち1種が伊勢海老となります。 ※6歳未満のお子様はご遠慮させていただきます。 ※宿泊でのご利用が可能です。 |
料理人が自ら海へ出て獲り、畑へ行き収穫した食材を中心に、紀北の「旬」を一番美味い食べ方で提供してくれる。美味しいものを知り尽くした料理人だからこそ生まれる美しい漁師料理。その中の1品、今が旬の伊勢海老を使ったお寿司はまさに今だけの限定料理。
《伊勢海老提供可能時期:2022年10月15日~2023年4月30日》
■美鈴 1泊2食付き 〈22,000円コース・24,200円コース〉(税込み)
※コースの金額の違いは、夕食のお料理の質が異なります(各コースの量は変わりません)。
※伊勢海老のお寿司以外は、伊勢海老料理ではございません。
※伊勢海老のしゃぶしゃぶもご提供できる時期もございます。お問合せください。
《お品書きの一例(漁・市場の仕入れの関係により日々捕れるものが変わるため、お品書きは随時変更となります》
食前酒、前菜九品、カラスミ、お造り、お吸い物、お寿司三種(うち1種が伊勢海老)、野菜料理、焼き魚、小鉢、魚のしゃぶしゃぶ、御飯、香の物、デザート
伊勢海老の調理法はあなた次第!オーダーできる伊勢海老料理
うまし宿 漁亭 美乃島
食べる 宿泊

ご予約方法 | 【要予約】前日までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-49-3630 |
ホームページ | https://www.minosima.com/ |
住所 |
〒519-3209 三重県北牟婁郡紀北町古里1125 (Googleマップ) |
備考欄 |
※1名様よりご予約承ります。 ※宿泊利用、夕食のみの利用が可能です。 |
大正ロマン風の宿”うまし宿 漁亭 美乃島”では、1人1尾ついている旬の活伊勢海老を、お刺身、フライ、天ぷら、焼き、塩釜焼きなど、お好きな食べ方で調理してくれる。1尾はお刺身、もう1尾は天ぷらでなど、お好みの食べ方をオーダーしてみてはいかがですか。
《伊勢海老提供可能時期:2022年10月2日~2023年4月30日まで 》
■うまし宿 漁亭 美乃島「あなたの好きな食べ方で!旬の伊勢海老オーダープラン」
1泊2食付き 1名様 16,500円(税込)~
夕食のみ 1名様 8,800円(税込)~
■別注(追加料理)
伊勢海老のお刺身 1尾 3,300円(税込)~
1日1組限定 個室でいただく石焼き伊勢海老
酒蔵と地魚の宿 桃太郎
食べる 宿泊

ご予約方法 | 【要予約】5日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-49-3217 |
ホームページ | http://www.owase.com/momotaro/ |
住所 |
〒519-3203 三重県北牟婁郡紀北町古里1065 (Googleマップ) |
備考欄 |
※2名様よりご予約承ります。 ※宿泊利用又は夕食のみでご利用できます。 |
古里海岸のすぐそば。地元で獲れた食材を使った料理が味わえる宿。旬の魚介類を自分で石焼にして焼いて食べることができる、個室で味わう石焼料理。豪快に魚介類を堪能したい方におすすめ。お酒の種類も揃っています。
《伊勢海老提供可能時期:2023年3月10日まで ※伊勢海老の造りは4月30日まで》
■四季限定 石焼水軍焼きコース(写真※2人前)
※写真の料理は一例です。伊勢海老以外の食材は旬や仕入れによって異なりますので、ご了承ください。
1泊2食付き 1名様 16,500円(税込)
夕食のみ 1名様 11,000円(税込) ※18:30食事スタート
■地魚会席(伊勢海老の船盛り付き)コース
1泊2食付き 1名様 15,400円(税込)
夕食のみ 1名様 9,900円(税込)
■別注(追加料理)
伊勢海老の御造り 1人前2,200円~
お造り又は焼きが選択可!伊勢海老付き荒磯料理
荒磯処 民宿はま風
宿泊

ご予約方法 | 【要予約】2日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-49-3436 |
ホームページ | http://hamakaze.net/index.html |
住所 |
〒519-3209 三重県北牟婁郡紀北町古里1077-1 (Googleマップ) |
備考欄 |
※1名様より承ります。 ※宿泊でご利用できます。夕食のみの利用はできません。 |
古里海岸すぐそばにある荒磯処はま風。新鮮な魚介類を使った料理が自慢で、この季節は、伊勢海老がまるごと1尾ついたコースが登場。お造り又は焼きかを選択できます。(予約時にお伝えください)
《伊勢海老提供可能時期:2023年4月30日まで 》
■伊勢海老付き荒磯料理(写真は一例です)
1泊2食付き 1名様 12,100円(税込)~
〈土曜、祝日は、13,200円(税込)~〉
アットホームな民宿でいただく「伊勢海老の舟盛り」
民宿おうたに
宿泊

ご予約方法 | 【要予約】2日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-49-3433 |
ホームページ | https://kihoku-kanko.com/stay/1698/ |
住所 |
〒519-3207 三重県北牟婁郡紀北町道瀬147-2 (Googleマップ) |
備考欄 |
※2名様よりご予約承ります。 ※宿泊のみのご利用となります。 |
紀北町の道瀬地区に位置する民宿おうたに。新鮮な魚介が自慢のアットホームな民宿です。
《伊勢海老提供可能時期:2023年4月30日まで 》
■伊勢海老舟盛り付きコース(写真)
1泊2食付き 1名様 15,000円(税込)
※舟盛りの伊勢海老の以外の魚介類は、季節や仕入れ状況により異なります。
※舟盛り以外は伊勢海老料理ではございません。
心ゆくまで伊勢海老を堪能できる!
一冨士
食べる

ご予約方法 | 【要予約】2日前までにお電話にてご予約をお願いします |
---|---|
電話番号 | 0597-32-0250 |
ホームページ | http://www.ichifuji-kihoku.net/ |
住所 |
〒519-3406 三重県北牟婁郡紀北町相賀1992-8 (Googleマップ) |
備考欄 |
【営業時間】 11:00-14:00、16:00-22:00 【定休日】月曜日 ※2名様からご予約承ります。 ※食事のみ(夕食・昼食)のご利用が可能です。 |
渡利かき料理で有名な一冨士。その季節折々の冬の食材を使った様々な旬のコースで楽しませてくれる。中でもこの時期まさに旬の伊勢海老コース「伊勢海老御膳」は、活造り、天婦羅、にぎり、焼きの4種類をすべて堪能できる一冨士ならではの贅沢コース。
《伊勢海老提供可能時期:2022年10月5日~2023年4月30日まで 》
■伊勢海老御膳 12,000円(税込)
〈伊勢海老活造り、伊勢海老天婦羅、伊勢海老にぎり、焼伊勢海老、伊勢海老の味噌汁〉
■単品
・伊勢海老活造り(赤だし付き) 3,850円
・伊勢海老天婦羅 3,300円
・伊勢海老にぎり(赤だし付き) 3,300円
・焼伊勢海老 3,300円
伊勢海老が買えるお店一覧
祝席・BBQ用どんな伊勢海老でも手に入る!
上保商店

購入できる商品 |
●活伊勢海老(活きた伊勢海老) ●活冷伊勢海老(解凍後刺身でOK) ●冷凍伊勢えび(加熱用) 他 |
---|---|
電話番号 | 0597-47-0101 |
ホームページ | http://www.ztv.ne.jp/web/ueyasu/index.htm |
住所 |
〒519-3205 三重県北牟婁郡紀北町長島1189-86 (Googleマップ) |
備考欄 |
【営業時間】8:00‐16:00頃 【定休日】 不定休 |
※来店前にお電話にてお問合せいただくとスムーズです。
※地方発送も承ります。お電話にてご注文ください。
※金額については直接お問合せください。
※用途、予算に応じた伊勢海老をご用意致します。
鮮度は抜群!長島港で水揚げされた魚介類を毎朝仕入れています!
魚匠 海人

購入できる商品 |
●活伊勢海老(活きた伊勢海老です) ●活冷伊勢海老(解凍後は刺身でもOK) |
---|---|
電話番号 | 0597-47-2883 |
ホームページ | http://gyosho-kaito.com/ |
住所 |
〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町長島 (Googleマップ) |
備考欄 |
【一度お電話にてお問合せください】 ※地方発送承ります。 ※金額は直接お電話にてご確認ください。 ※用途や予算に応じてご用意致します。 |
自宅で簡単にできる!伊勢海老の調理法紹介
解凍(流水)編
凍った伊勢海老ってどうやって解凍するの?という方必見。解凍の目安などを説明しています。
【準備するもの】
冷凍伊勢海老/大き目のボール
刺身編
簡単にできる伊勢海老の”お刺身のつくり方”を動画でご紹介します。おいしい伊勢海老をぜひご自宅で!この機会に伊勢海老料理に挑戦してみてください。
【準備するもの】
活伊勢海老1尾(冷凍の場合は流水で素早く解凍)/軍手(またはタオル)/ハサミ/包丁/大根(けん用)/大葉/爪楊枝2本
お味噌汁編
簡単にできる伊勢海老の”お味噌汁のつくり方”を動画でご紹介します。伊勢海老のお刺身を作った後は、ぜひ伊勢海老のお味噌汁に挑戦してみてください。
【準備するもの】
刺身をつくった後の殻 1尾分/ハサミ/水(伊勢海老が浸るぐらい)/酒 少々/お好みの味噌
蒸し調理編
伊勢海老の色がとても鮮やかになり、仕上がりがとてもきれいです。簡単なので、蒸し器や蓋付きプライパンで挑戦してみてください。
【準備するもの】
活伊勢海老1尾(冷凍の場合は流水で素早く解凍)/塩 少々/蒸し器(蓋付きフライパンでも代用可)/ふきん/軍手
電子レンジ調理編
伊勢海老を簡単においしく食べたい!そんな要望が電子レンジならすぐに叶えられます。 濡らしたキッチンペーパーで伊勢海老を軽く包んでからラップをかけて調理すると、色むらが少なくなりますので、試してみてくださいね。
【準備するもの】
活伊勢海老1尾(冷凍の場合は流水で素早く解凍)/耐熱皿(あれば少し深めがいい)/ハサミ/ラップ
丸焼き編
簡単にできる伊勢海老の”丸焼きのつくり方”を動画でご紹介します。焼きたて伊勢海老をぜひご自宅で! この機会に伊勢海老料理に挑戦してみてください。
【準備するもの】
活伊勢海老1尾(冷凍の場合は流水で素早く解凍)/金串(なければ竹串)1本/耐熱皿(あれば少し深めがいい)/軍手/ハサミ
お問い合わせ先
電話:0597-46-3555
FAX:0597-46-3556
Email:info@kihoku-kanko.com