今回で復活35回目となる燈籠祭。
今年の大燈籠は幸せを運ぶ鳥「福龍(ふくろう)」を製作しています。「知恵と信頼のシンボル」「招福の神」などど言われ、語呂合わせからも「不苦労」「福籠」「福老」と縁起の良い言葉が浮かぶふくろうには、感染症が終息に向かいつつも、まだ少し先が見通せない不安な中で、ふくろうにあやかり、この状況を耐え抜き明るい未来が来る事を信じて前を向いて進んで行こう。そんな思いが込められております。
開催日:2023年7月22日(土)
会場:三重県紀北町 長島港 (荒天時順延の場合がございます)
燈籠祭についての情報は、ホームページ又はフェイスブックで随時更新されますので、そちらをご確認ください。
●ホームページ きほく燈籠祭
●Facebook きほく燈籠祭Facebook
●Instagram きほく燈籠祭Instagram