日本語
English
中国語(繁体字)
食べる
泊まる
見る
体験する
お土産
紀北町観光協会TOP
見る
全てを表示
神社・寺
大昌寺(格子絵天井)
大昌寺(格子絵天井)
だいしょうじ(こうしえてんじょう)
神社・寺
紀伊長島エリア
江戸時代後期の物とは思えない程の鮮やかさ
大昌寺は1657年創建。「大原不動明王像・不動堂」「格子絵天井」は町指定文化財とされています。本尊不動明王像は弘法大師作の伝説がありますが、鎌倉後期から室町時代にかけての作です。
住所
三重県北牟婁郡紀北町大原258
交通アクセス
車:紀伊長島ICから約10分
周辺情報
・下河内
・卵の郷ベーカリーTE&TE
トップページ
世界遺産熊野古道
JAPAN ECO TRACK
紀北町へのアクセス
個人情報の取り扱い
定款
お問い合わせ
食べる
全てを表示
カフェ
中華・麺
和洋スイーツ・パン
和洋食
居酒屋
海鮮・寿司
焼き肉
コース料理(要予約)
テイクアウト・お弁当
泊まる
全てを表示
キャンプ場・体験型
ホテル・ビジネスホテル
民宿・旅館
一棟貸し・民泊
見る
全てを表示
その他
海水浴場
温泉
町並み
神社・寺
祭り・イベント
自然
体験する
全てを表示
海
山
川
見る
食べる
季節限定
日帰り体験
お土産
全てを表示
みそ・だし・調味料
和洋菓子
山の産物
川の産物
海の産物
里の産物
湖の産物
リンク
紀北町
観光三重
くまどこ
笑楽校
孫太郎オートキャンプ
トリップアドバイザー
日本風景街道
東紀州観光手帖