西長島地区に伝わる漁師町ならではの伝統行事。
昔、大漁だった漁師の家に
「たいさま売って~(私にも鯛・鯖をわけてちょうだい)」
「おかげでよう獲れたんや。売ってやろう。(おかげでたくさんとれました。分けてあげましょう」のやりとりから
豊漁を願い、祝う気持ちから始まったとされています。
今では、子供たちが袋を片手に「たいさま売って~」と言いながら
お菓子のおすそわけをおねだりに行く姿が可愛い行事になりました。
日程: 2 月 3 日( 月) 夕方17時~18時頃
場所: 紀伊長島区長島(西長島地区内)